キャプチャー

はじめに

最近はパソコンでテレビを見たり録画したりすることが普通になりました。パソコンのテレビ機能には、家電のテレビやレコーダーにはない便利な特徴が沢山あります。このページでは、そんなビデオキャプチャー機能についてお話しようと思います。

キャプチャーってなに?

パソコンでビデオを録画することをビデオキャプチャーといいます。パソコンでビデオキャプチャーすればテープよりも管理が簡単ですし、プロ並みの編集をしてDVDに保存することも可能です。融通が利く反面多機能すぎてよくわからないのも事実ですし操作方法もビデオのようにワンタッチとはかないようです。

気になる画質も設定次第で良くも悪くもできますが、高画質で録画するにはパソコンの性能も必要となってきます。

どんなモン?

写真 写真

キャプチャー機能は、(左図)のようなPCIなどの拡張スロットに搭載する内蔵タイプと、(右図)のようなUSBやIEEEなどに接続する外付けタイプのものがあります。内蔵タイプの方が安定性は高い傾向がありますが、外付けの方が手軽でノートパソコンでも利用できます。

キャプチャーボードのインターフェースは、TVを見るためのアンテナ入力とビデオなどと接続するビデオ入力があります。

写真

ビデオ入力はテレビやビデオなどの家電を含めて色が統一されています。基本的に黄色が映像で、白が左音声で赤が右音声です。映像は黒で穴が複数あるのS映像と黄色のコンポジットがあり、S映像の方が高画質です(利用するのはどちらか一方のみ)。